にタグを追加してください。
セキュリティのプロである情報処理安全確保支援士があなたを守ります。
ブログ

IT

セキュリティ対策してますか?

中小企業や個人事業主は多くの場合、セキュリティ対策を行っていない場合があります。IPAの「2021年度 中小企業における情報セキュリティ対策に関する実態調査」によると、過去3期で一切セキュリティに投資を行っていない企業が …

Android OS 月例セキュリティ情報(2022年8月)

8/1にAndroid OSの月例セキュリティ情報が公開されました。各デバイスメーカーから、アップデートが提供された場合は、早急に適用するようにしましょう。 更新プログラム 今回のセキュリティの更新プログラムは「2022 …

その情報間違っていませんか?

一昔前と比較して、今はインターネットでの情報収集が簡単になり、また、情報の発信も個人で簡単にできるようになりました。そこで重要になるのが、ネットリテラシーです。 インターネットリテラシーとは  ネットリテラシーとは、イン …

情報セキュリティ白書2022

「白書」というと役所の出す分厚い本という認識がある人も多いと思います。しかしながら、この白書には、各業界の動向を始めとして重要事項が詰まっています。 近年セキュリティが問題になることが多いですでが、そのセキュリティがまと …

メールの誤送信

業務上、メールを頻繁に使用するという会社は多いと思います。メールを使用することは問題なのですが、一番注意が必要なのは誤送信です。 この度、サイバーソリューションズ株式会社からメール誤送信後の対応調査についての結果が発表さ …

二段階認証と二要素認証

一昔前までは、二段階認証という用語が出回っていましたが、近年は二要素認証という用語がよく聞かれます。これらは何が違うのでしょうか? 認証の要素 まずは、認証の要素について説明します。認証の要素とは、その情報をどのように保 …

セイバーセキュリティ経営ガイドライン

IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)と経済産業省が連名で「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」を公開しています。 サイバーセキュリティ経営ガイドラインとは 近年、サイバー攻撃等が多発している一方で、企業でのITの利 …

無線LANとWi-Fi

無線LANとWi-Fiが同じものだという人がいますが、それは間違いです。今回は何が異なるのか説明いたします。 無線LANの定義 まずLAN(Local Area Network)は何かを確認します。Localというのは、 …

PAGETOP
Copyright © ライトハウスコンサルタント All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.